旅の序章は終わりました。
英語という旅のツールを手に入れるために来たフィリピンで僕は優しい気持ちと多くの新しい友人を得ることが出来ました。いつもの場所に座っていると誰かがすっと横にきてまるで昔からの友達のように自然に話せるんです。僕の友人は無職で宿無し英語もろくすっぽしゃべることも出来ないこんなおじさんを「ヒデさん」「ミスターヒデ」「ヒデキさん」と呼んでくれました。彼らの夢や希望、時には悩みを聞いている時、僕はとても満たされていました。信じられますか?仕事を辞めてからすでに100人以上と友達になったんです。こんなに素晴らしい経験をできるとは思ってもいませんでした。僕のスタートはこれ以上望みようのないほど素敵なものになりました。
フィリピン出国は17日の早朝です。のこったわずかな時間をゆっくり楽しみたいと思います。旅のツールは手に入れました。いよいよkamomosiの旅が始まります。
旅に出たいか?
僕自身も明確には分かっていないんです
旅のスタイルやノウハウはもちろん戻ってからのこと
でも旅に出ない理由が見つからないんです
だから僕は旅に出ることにしました
ファイナルアセスメントテストの結果は残念ながらもらうことはできませんでした。後日メールで送信されることを祈っています。でもそっと言うと目標達成です。
毎日更新はひとまずおしまいです
フィリピンに来てから毎日ブログを更新するという目標を立てました。それはちょっとした挑戦です。果たして僕はそれを達成できました。ネットのトラブルなどで翌日送りになってしまったこともありましたがすべての日の記録を残すことができました。あまり面白い記事を書くことはできませんでしたが、それでも見に来てくださった方に心より御礼を申し上げます。ありがとう。
これから先、WIFIのある場所を探しながらの更新となるはずです。アメリカ、カナダでは図書館などの公共の施設でWIFIを使用できるようです。街中でノラWIFIを探さなければいけません。どうすればいいのかまったくわかっていないのですがなんとかなるでしょう。
EBでよくしてくれた皆さんに
たいへんお世話になりました。最後までEBでやり通せたことをとても幸せに思います。ショーンを始めスタッフ、ハウスキーパー、先生、生徒の皆さん、心から御礼を申し上げます。またこの学校を教えてくれた中谷さん。中谷さんの助言がなければ絶対にこの結果を残すことはできませんでした。ありがとうございました。
最後にパーティーをありがとう本当に素晴らしいパーティーでした。もらったTシャツは僕の宝物です。ずっと一緒に旅をします。
娘のようなあゆみへ
あんなに泣いてくれてありがとう。感謝しても仕切れないほどだよ。大丈夫あゆみなら大丈夫。オーストラリアでの夢のような生活が待っているよ。あと2週間踏ん張れ!
何かあったらいつでも連絡しなさい。きっと助けてあげるから。安心して旅立ちなさい。
最後に
アリス、マネル、カレン
君たちがこれを読めないことを祈るよ
今日でひとまずTeam Kamomosiは解散だよ
これまでありがとう君たちの働きに僕ができる最大の感謝の気持ちを込めて礼を言うよ
さようならは言わないのが礼儀だし、聞きたくないだろうね
でも僕はわかってるんだ、僕がフィリピンに戻ってこれる確率が低いことを
もしまた僕がこの素敵な国に戻ってこられたらその時はまた”Nice to meet you””I’m HIDEKI from Japan”から始めよう!
だからあえて言わせてもらうよ
さようなら アリス
さようなら マネル
さようなら カレン
僕は君たちのことを絶対に忘れないよ
さようなら
お疲れさまでした。次のステージでも頑張って下さい!
中谷さん
やっとパソコンがネットにつながりました。まさか日本でこんなに苦労するとは・・・
大変お世話になりました。トリカゴからこのような展開になろうとは夢にも思いませんでした。帰国した際もお招きいただきありがとうございます。次はネットラジオに挑戦です。コツコツが一番とのお言葉肝に銘じてやっていきます。それでは行ってきます。